前日の好天が打って変わって、今日は朝から曇り空。せっかく満開になった桜もどんよりした曇り空では映えない。昨日は今シーズン2回目の種蒔きだったが、ちょうど9時ころから雨が降り出し、今日はやめようかと。でも10時過ぎになると […]
間もなく豊洲に移転する築地卸売市場を訪れた。 毎年年末の一番賑わっている時期には家族揃って買い出しに出かけているが、昨日は同世代の東京育ちのクリエイターたちとともに築地界隈を巡ってみた。 江戸時代初期に埋め立てられたのが […]
今年は桜の開花が待ち遠しかった。 2月にドカ雪が降り、全国的に大きな被害が出た。温暖化、暖冬と言われながらもこんなに大雪が降るのも自然のいたずらなのか、それとも気候変動の影響なのか、我々人間には及びもつかない。結果的に今 […]
最近、たい焼きをいただく機会が続いた。自分も好きだが、なぜ日本人はこんなにもたい焼きが好きなんだろう。以前、勤務先の会社が麻布十番にあった頃、浪花屋という有名なたい焼き屋があり、手土産によく買っていたが、予約をしておかな […]
今日は天気もよく、気温も上がり、まさにお散歩日和だったので、午前中の打合せが終わったら、午後は散歩タイム。世の中は年度末、消費税アップ前ということなのか、何だか皆さん忙しいそうですが、時間を気にせずのんびり電車を1本乗り […]
今朝の新聞は久しぶりに元気な広告満載だった。 一番驚いたのは、健さんこと高倉健さん出演の健康家族。何と健さんが主人公。でも、どこにも健さんの名前やクレジットがない。 長野県の佐久市附近で健さんが畑を借りて農業を始めたとい […]
豪徳寺と言っても、世田谷線の宮の坂駅近くの閑静な住宅街に佇むイタリアンレストラン、タヴェルナ・アリーチェ。 週末のランチに時々出かけるが、イタリアンでも店内にはウエスト・コーストのBGMが流れていたりする。それと、インテ […]
世田谷と渋谷の事務所を往復する毎日。 帰宅のルートはいくつもあるが、世田谷通りを通って途中で美味しい中華料理を食べたあとは、世田谷区役所から豪徳寺前の通りを通って帰る。豪徳寺の先、世田谷線の宮の坂駅近くの住宅街には隠れ家 […]
日本各地に残る八幡という地名。 2月中旬、近江八幡へ行った。 名古屋と京都の間、琵琶湖の東岸にある北国街道沿いの長浜や近江八幡のあたりにはまだ行ったことがなかった。新幹線で関西方面に行く際はどうしても通過点でしかないのが […]
昨日はあまりに天気がよかったので、渋谷の事務所近くを散歩していたらいつも何気なく通る通りにある「塙保己一史料館」がふと目に留まり入ってみた。すると、何と江戸時代に作られた版木を見学することができた。塙保己一 […]
おはようございます。 3連休の中日。昨日は雪模様のところも多かったようですが、今日は快晴ですね。 世田谷の自宅近くの公園では、毎年早目に咲く木ではすでに開花しています。枝垂れ桜のような風情ですが、正しい品種名は何だろう? […]
春分の日の前日、年度末にあたる3月後半の3連休の前日で朝から雨。午後には首都高速3号線渋谷駅のすぐ近くで火災発生も重なり、ただでさえ混雑する都心はさらに大渋滞となっていた。そこまで予想はしていなかったが、昨日は取材で朝か […]
また変わった写真集図書館というか食堂ができていた。時々通る恵比寿に向かう駒沢通りの恵比寿プライムスクエアの反対側。何か新しいお店ができているなと思っていたが、まだ入ったことはなかった。先日の朝日新聞の夕刊に写真と出会うと […]
毎年、近くの公園で一番最初に真っ白な花をつけるのが、この白モクレン。緑の葉が芽吹く前にいきなり白い花を咲かせるので、とても可憐で上品、そしてどこか儚い感じのする花だ。ここ数日は暖かい日が続いたが、また明日は寒の戻りで気温 […]
フランスのハチミツ専門店が南青山の裏路地に専門店を出店していた。昨年の9月にオープンしたというが、今のところ通販がメインだという。蜂蜜というとたしかに輸入物が多いが、ほとんどは中国やニュージーランド産だったりする。 思い […]
去年だったか一昨年だったか、店頭からバターが消えたことがあった。その時気になったので調べてみたが、それ以来あまりバターを使わないようになった。ケーキを焼くときもバターを使わないレシピにするようした。 なぜバターが無くなっ […]
以前にも書いたように、人間誰しもミスは犯す。特に時間がない時や膨大な量の業務を処理しなければならない時には、必ずと言っていいほどミスを犯すことは、私自身の経験からも言える。 今回の冬季オリンピックを見ていて、ちょっとした […]
世田谷農園で野菜づくり。 今シーズンも今日からスタート。朝から気温が上がり春本番の日和。風もなかったので、今日はジャガイモの種芋植えとほうれん草の種まき。ほうれん草はここ2年、気候不順で不作に終わったので、今回はうまく育 […]
先日、商用で久しぶりに人形町を訪れた。 昼前に着き、早目のランチに行こうと誘われ「梅田」という鰻屋さんに。2階の席に案内され、まだ冬なのに鰻というのも贅沢だな、というか鰻屋さんに入ること自体が久しぶり。昼時間になるとゾロ […]
入りやすいお店と、そうでないお店がある。 昨年の暮、南青山の裏通りに変わったビルが建てられていた。ビルというより木造の構造物。木の各材を組み合わせたその建物は木でできた蜘蛛の巣のようであり、木造軸組構法の実験棟でもあるよ […]
久しぶりに懐かしい写真の広告。ターゲットは我々世代なのかなと思いきや、エンゲージリングなので若い世代のカップルへのメッセージだ。若い世代のみなさんには1950年に撮影されたこのモノクローム写真は新鮮に感じるのだろうか。私 […]
3月10日、朝日新聞朝刊のニュースの扉覧。 モーツァルトで考えるローリング・ストーンズという半ページの記事。 モーツァルトはあらゆるジャンルに名曲を残した作曲家だが、交響曲の歴史を変えるような歴史的な新しいことは何ひとつ […]
今日は暖かい。 渋谷の事務所前に沈丁花が咲いているのに気がついた。東京という町は先日行った駒場公園のような都立、区立の大きな公園が多い。街路樹や植え込みも多く、意外にもミツバチにとっても恵まれた環境にある。世田谷の成城に […]
3年前はこんなに寒かった記憶はない。 東北の被災地では雪が降り続いていたが、東京はそろそろ春の気配が近づき、屋外の撮影をしていた。 今年は例年以上の寒さと大雪。先月の大雪災害から1ヶ月。まだ田舎では畑の雪が溶けずに真っ白 […]
先日の駒場散策の時に立ち寄ったパン屋さん、ル・ルソール。 駒場の町は、学生街特有の雑多な賑いもなく、駒場東大前駅西口周辺には意外とお店が少ない。駅出口前にマクドナルドがあるが、さすがに学生ばかり。 駒場公園に向かう坂道を […]
久しぶりに、東京で過ごす晴れの日曜日。 ずいぶん前から行ってみたかった駒場公園へ、ようやく出かけた。 いつも夜、クルマで富ヶ谷から三角橋へ駒場東大前の道路を通るが、なかなか東大キャンパスや駒場公園へ入るチャンスがなく、井 […]
1989年、世田谷区砧に唐突にとんでもない建物「M2」が出現した。当時、マツダがトヨタ、ニッサンに迫れと、5チャンネル体制にシフトアップし、ユーノスというブランドで2シータースポーツカー「ユーノス・ロードスター」を発表し […]
先週のクラプトンに続き、今日はローリング・ストーンズ、東京ドーム最終公演に行って来た。ストーンズ50周年記念の「14オン・ファイアー ジャパン ツアー」は8年ぶり6回目のライブ。 初来日が1990年頃だったから、25年前 […]
雨の日曜日。 寒い中、西荻窪の街を歩いてみた。 いつもは関越練馬ICから世田谷に帰る時、環八が混んでいると裏道として西荻窪駅前をスルーするだけで、なんだかちょっと申し訳ないなという思いがずっとあったので、この日は街をぶら […]
桜新町にある神社、桜神宮へお参りに行き「病気平癒お守り」を求めてきた。 桜神宮は病気平癒の神として古くから人気で、住民の多い世田谷区内でも参拝客が多い神社。娘が大学卒業と成人式の際も、こちらの神社に参拝し、境内横にあるき […]