昨日の午後からサイズアップしたようだが、昨日は群馬の田舎で葬儀があったので、今日も残っているかなと朝から七里ガ浜へ。少潮で干潮は午後4時30分だが、潮の多い朝から大きなうねりが入ってきていた。特にげんこつはワイドでブレイ […]

世田谷で野菜、渋谷で広告、湘南でサーフィンのブログ。
昨日の午後からサイズアップしたようだが、昨日は群馬の田舎で葬儀があったので、今日も残っているかなと朝から七里ガ浜へ。少潮で干潮は午後4時30分だが、潮の多い朝から大きなうねりが入ってきていた。特にげんこつはワイドでブレイ […]
舘野さんに初めて会ったのは、彼女が六本木農園というレストランでグランドシェフをしていた時。今から13年前の2009年頃だったと記憶している。ファーマーズマーケット@UNUの農家出店を手伝っている時に、このレストランのこと […]
3年ぶりの開催となった「逗子海岸映画祭2022」。初めて行ってみた。 逗子海岸に大型スクリーンを設置し、ゴールデンウィーク期間中、毎晩映画を上映する。私が観たのは5月2日の「真夏の夜のジャズ」。20代の頃、大人の音楽が聴 […]
今シーズンも夏野菜の苗植えをしました。きゅうり、トマト、ナスにピーマンとお決まりの品種ですが、毎日食べられる野菜なので、貴重な野菜です。 ほうれん草はもう収穫を始めていて、カブにはカブラハバチの幼虫が付いています。不思議 […]
ゴールデンウィークよりもひと足早く、大学時代の仲間たちと定例ゴルフ。コロナ禍のまんえん防止等重点措置により、延び延びになっていたが、ようやく開催。那須市の烏山城ゴルフコースで、昨年の女子プロのコースとあって、なかなかの難 […]
異例の早さで台風が関東沖を上昇し、湘南エリアは数日前から台風のスウェルが入ってきていた。ベストは16日だったが、仕事で行けずに、翌日17日の日曜日早朝に七里ガ浜へ。まだうねりが残っていて、結構なサイズでした。
28日の月曜日の朝、七里ヶ浜はまだ荒れ模様だったので、友達を誘って由比ヶ浜へ。月曜日なので空いてて、風もほとんどなく、まずまずのセットが入ってきて、狙った波はほとんどキャッチできた。 テイクオフのポジションと波の大きさで […]
先週末に続いて、この週末も湘南に大きなうねりが入ってきた。昨日、土曜日は仕事で行けなかったが、今日(3月27日)の日曜日は世田谷の桜散歩のあと、行ってみた。 逗子海岸から見てみると、初めて逗子海岸でサーフィンをしている風 […]
予報よりもお天気の回復が早く、日曜日の朝から青空。 で、近くの世田谷芦花公園まで散歩に行ってみた。長野県の高遠から贈られた高遠桜がいつも早咲きなので見に。染井吉野に比べるとちょっと色の濃い、きれいな桜。手前の花壇にはきれ […]
友人と話をしている時、彼が昨夜1冊の本を読んだと話をし始めた。林真理子さんの新刊「奇跡」のことだった。その新刊が出ていたことは知っていたので、近いうちに読んでみようと思っていた本だったので、彼の話を聞いて思い出した。 「 […]
昨日は朝から雨で、昼には雷雨と強風の予報だったので、仕事をしていたが、昼頃になると晴れ上がり、風もそれほど出てないようなので、夕方狙いで鎌倉の由比ヶ浜に行ってみた。 そしたら、当たり。大きなウネリが入ってきていて、それほ […]
羽田空港に着陸する飛行機が新宿〜渋谷上空を飛ぶようになったのが2年くらい前かな。ちょうど事務所のある渋谷の真上をジェット旅客機が飛んでいくその音の大きさに驚いたが、初めてその飛行機の中から都心を見た。いつもは房総半島から […]
世田谷農園。今年の野菜づくりが今日からいよいよ始まりました。 最初はいつもじゃがいもの植え付け。今年は男爵いも。 それとほうれん草の種まき。いつも発芽がきれいにいかないので、今回はちょっとていねいに。
11年目を迎える3月11日。あの日も金曜日だった。 ロケハンから渋谷にある事務所に戻ってひと休みしようと思った途端に大きい揺れが襲ってきて、すぐに事務所の玄関から外に飛び出し、近くに建ったばかりの総ガラス張りの高層ビルを […]
朝から打ち合わせで四谷に行き、終わってからランチを食べようと荒木町の通りを歩いていたら、クスクスと書かれたボードを見かけたので、思わず入ってみた。ビルの2階にあるこじんまりとしたお店で、雰囲気はある。 昔、取材で毎年パリ […]
国際女性デーも戦時下にあるウクライナでは悲劇が続いている。ロシアでも戦争反対の声をあげる女性が拘束されている。 長かった今年の冬。梅の花もミモザの花も開花が遅く、ようやく国際女性デーにタイミングを合わせたように咲き始めた […]
今年で8回目を迎える「小川義文監修花の写真FBグループ展」。 今年は会場を代官山ヒルサイドテラス「ANNEX-A」に移しての開催です。 参加メンバーは29名。 ベーシックコースのワークショップを土曜日(3月5日)に、マス […]
今日は風が強いので天気はいいけど、海には行かずに近所を散歩。そしたらすぐ近くの公園前で、養蜂をしているお宅があり、「世田谷HONEY」という生蜂蜜を販売しているのを発見。早速ピンポンしてみて、ご主人としばし立ち話をして、 […]