若いデザイナーや活版印刷屋さん、紙屋さんたちが毎年開催してきた「活版東京」の2018年版。 「紙め」展へ。 みんなとても楽しそうだった。
根津美術館で狩野派の金屏風を展示しているというので、ちょこっと見てきた。 室町時代から江戸中頃まで活躍した狩野派。 雪舟の墨絵をもとに始まった狩野派の特徴は、金箔の使い。 金箔を使うという発想がどこから出てきたのか、今見 […]
碁盤がある。 立派な碁盤が。 白い石は蛤の貝で、黒い石は那智黒石。 石を入れる器は桑の木で、肝心の碁盤は何の木だったか覚えていないけど、柾目の銘木なんだろうと思う。 子供の頃から親父が雨の日は縁側で一人碁石を並べて、お正 […]
野菜が高い高い、白菜が1個800円もするので、鍋もできない。 こんなことがニュースになっている。白菜が高いと言っても800円でしょう。これを高いというのはやめて欲しいよね。 で、代官山ヒルサイドテラスに寄ってみたらこんな […]
JR総武線の東中野駅前に「ポレポレ東中野」というミニシアターがある。 写真家の大先輩、本橋誠一さんがオーナーのシアターで、先日、初めて訪ねてみた。 夜の会に、かみさんが観たいムービーがあるというので行ってみた。特に本橋さ […]
独特な風合いのイラストレーター、花井さん。 ジョージ・カックルの書籍やサーファーズのフリーペーパーなどでよく見かける、70年代風のテイストなので、我々と同じ世代かと思っていたら、なんと若い。 若いのに同じ時代の空気を吸っ […]
先日、写真仲間の清水さんが上智大学で講義をするというので潜入してきました。 子供の頃、母親に英語を勉強しなさいと言われ、英語と言えば東京外国語大学か上智大学だけど、国立は数学がダメだったので上智大学を目指したこともあった […]
フレンチを青花で。 初めてマイセンを買ったのが20代後半。ドイツのデュッセルドルフへ出張があり、一人で町を歩き回り、マイセンのコーヒーカップやお皿を探して買って帰った。もちろん今でも使っている。マイセンを知ったのは有田焼 […]
昨日、朝起きたら、肉離れの痛みがほとんど消えていた。 歩く時は多少の痛みはあるものの、立っているだけではほとんどない。 これで、今日は久しぶりに外出できるなと、この日の夜、横浜馬車道のライブハウス「KAMOME」で行われ […]
2017年の夏、会場を代官山のヒルサイドテラスに移して開催された「小川義文監修 花の写真FBグループ展」。 現在、来年の4回目の開催を目指して新規メンバーの募集を行っています。 その様子が、オトコのライフスタイルマガジン […]
それにしても平日にも関わらずすごい人だった。 光の教会の実物大模型を作ってしまったと言うので、それを見たかったけど、模型の多さ、大きさに圧倒された。 海外からのお客さまも多いし、毎日ギャラリートークとして安藤さん自身がト […]
京都祇園の「緙室(かわむろ)sen」におきまして、二周年を記念した見立ての茶箱展を開催中です。 茶箱に仕組まれる道具数点に、かみさんが仕覆を製作させていただきました。 今回は仕覆の表裂に、しなやかな皮革を使用し、異素材と […]
今年で3回目を迎える茶箱展が銀座三越で開かれているので、雨の中、昨日の土曜日に義いざ三越へ出かけてきた。 かみさんの製作した仕覆を、詩人でもありマルチアーティストのピーター・ジェイ・マクミランさんの作品に仕覆を提供させて […]
ようやく群馬県特集。 なので、出版記念イベントに参加してきました。 長年群馬県を留守にしているので、知らない新しい群馬がたくさん紹介されているので、正直びっくり。さらに、子供の頃学校に来てくれていた群響(群馬交響楽団)の […]
プリテンダー。 日本語に訳せば詐欺師。 昨日、ジャクソン・ブラウンの初日のステージに行って来ました。 なんと当日券が出るというので、オーチャードホールに夕方並んでみたら、とんでもなくいい席をゲット。こんなことってあるんで […]
ICU、国際基督教大学キャンパス内にある、湯浅記念館。 初代学長の湯浅氏のコレクションを中心に展示指定ある記念館で、古い時代の縞と格子の展示があるというので寄ってみた。 ストライプとチェックと言えば、洋の東西を問わず服飾 […]
恥ずかしながら読んだことがなかった。 まさかノーベル賞をもらうとは、本人が一番驚いているんじゃないだろうか。 本屋さんと出版社も大慌てだと思う。 で、受賞ニュースの翌日、朝早く代官山蔦屋書店に寄ってみたら、日本語屋は文庫 […]
窓学なる学問があるのだろうか。 そんな展示会がスパイラルホールで開かれていたので、覗いてみた。 「社会の窓」の語源は一体なんだろうというのが未だに分からないので、そのヒントでも見つかればと思って。 結果的に何も分からなか […]
『せたがやD.I.Y道場』 観客からプレーヤーへ! 保坂展人政策フォーラム・第2期、9月16日・9月29日 聴講生募集。 こんな記事をFBで見つけたので、9月29日の会に参加してみた。 「気づき・着想」「企画立案」 「政 […]
渋谷道玄坂、109のすぐ隣のビル。ユニクロが1階に入っていて、地下鉄から直結しているビルの5階に、リビングルームカフェ&ダイニングがある。まるでリビングにいるような雰囲気の中で食事をしながらライブを楽しむことのできる素敵 […]
知らなかった。サマー・オブ・ラブ。 1960年台半ばに、ヒッピーのムーブメントの流れの中でアメリカ西海岸で生まれたカルチャースタイルのことだなんて、まったく知らなかった。
神戸への出張から渋谷へ帰ると、金王神社の境内が賑やかだ。 毎年恒例のビギンの奉納ライブだ。 唄がうまい彼らのせいか、やっぱりライブはいいね。
そんな名前のビールがあると言う。 しかも軽井沢ビールが作っているらしい。軽井沢ビールと言えば、地ビールのヤッホービール。 なかなか頑張っていて、クラフトビールをちょっとしたブームにした立役者。 で、今日は水曜日。 今日か […]
まさかこんな夏になるとは思わなかった今年の気候。 8月に入って、晴れの日は1日もないという異常気象。7月31日に晴れて以来、曇りや雨続きで、完全に梅雨に逆戻りとなってしまった。 てなことで、本でもゆっくり読もうかという気 […]
横浜馬車道にあるライブハウスKAMOMEで、ピアニスト宮野寛子さんとベーシストコモブチキイチロウさんのライブがあり、夏休み前の夜、何とか仕事を片付けて行って来ました。 しかも、今回のステージは、友人の写真家・小川義文氏の […]
尊敬する写真家、永嶋勝美さん。 毎年定期的に、西麻布のEMギャラリーで写真展を開催。 今回は2010年12月、記録的な大雪に見舞われたパリの街を散歩しながら撮ったモノクロームの作品。 大雪のせいで人影も少ないパリの街は珍 […]
今年で3回目となる、花の写真FBグループ展。 今回は、代官山ヒルサイドテラスのエキシビションルームでの開催。 ついに、憧れのヒルサイドテラスデビューで、ひとつ夢を果たした、そんな感じがします。 25日(日曜日)まで開催。