Tokyo Gourumet

大正時代創業のパン屋さん、「丸十池田」パン屋さん。

事務所のすぐ近く、渋谷区東1丁目に新しいパン屋さんがオープンしたと思ったら、とっても歴史のあるパン屋さんでした。
看板に1922年とあるので、大正時代の創業のようです。

お店のご婦人にお話を聞くと、歴史だけはありますよ、とのこと。
日本で最初にイースト菌を使ってパンを焼いたのが創業者の方だったとか。
渋谷で長年営業していたのが、駅前再開発でビルが取り壊しとなり、新たに移転したのが、このお店。
学校給食のパンなどを長年供給したり、OEMでの供給もしてきたらしい。

最近のパン屋さんブームであちこちのパンを食べるけど、うちのがやっぱり一番美味しい、と語ります。

ホームページから紹介します。
日本で初めてイーストによる製パン法を開発したのは、丸十の始祖、田辺玄平翁です。
玄平翁は、アメリカで学び明治43年に帰国、私財を投じドライイーストの研究に励み、大正2年東京下谷黒門町に食パン製造工場を創設し、大正4年その製法を完成させました。それまでのパンは、まるで団子のようでしたが、ドライイーストを使用することで、今日のようなふっくらとした美味しいパンが焼き上がるようになりました。
その製パン法を学ぼうと、全国から弟子が集まりました。その門弟が田辺家の家紋を商標に掲げ、全国に広めていきました。
本年で96年(おそらく今年で99年)をむかえる丸十パンは、酒粕あんぱんを開発した木村屋総本店やクリームパンを創案した本郷東大赤門前の中村屋、たまごパンの永藤パン店、カレーパンを考案した深川のカトレアと並ぶ老舗のベーカリーです。

IMG_3557
IMG_3558
IMG_3583
IMG_3552

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です